©Alamy Stock Photo/amanaimages
©Bridgeman Images/amanaimages
2023 10.29
【会期終了】沢山のご来場、誠にありがとうございました。
“ポスト印象派”
POST IMPRESSIONISM
前回の“印象派”IMPRESSIONISM に続き、今回はゴッホやゴーガン、スーラ、セザンヌらを代表的作家とする「ポスト印象派」の芸術作品に焦点を当てます。19世紀後半に巻き起こった印象派の多大な影響を受けながらも、自分自身のスタイルでそのアップデートを試みたポスト印象派の画家たち。その作品群をデジタル技術により、その特徴的な技法や、創作プロセスを、互いに影響を与え合い切磋琢磨した作家同士の関係性にも着目しながら、没入型体験コンテンツとしてお届けします。
Ambassador
アンバサダー

Immersive Museum TOKYO 2023
公式アンバサダー
影山優佳
[コメント]
Immersive Museum TOKYO 2023 アンバサダーに就任させていただき大変光栄です。 昨年個人的に興味を持って観に行かせていただいたこの展示に関わるお仕事をさせていただける日がくるなんて思っておらず、 お話を伺った時は本当に驚きとうれしい気持ちでいっぱいになりました。 今年のテーマは「ポスト印象派」でありますが、この時代にはひとつには括りきれないくらいの世界観の広がりがあると思っています。 今回のImmersive Museumでは名作の描き方や特徴だけでなく画家同士の関係性や心情の変化にも焦点を当てた 最先端の展示がポイントとなっているとのことで、私もとても楽しみにしています。 みなさんにもぜひ「Immersive Museum」という名前のようにポスト印象派の世界観にいっぱい浸っていただけたら嬉しいです。
[プロフィール]
2001年5月8日生まれ。出身:東京都 星座:おうし座 身長:155cm 血液型:O型
アイドルグループ日向坂46の一期生メンバー。2016年5月、前身グループである「けやき坂46(ひらがなけやき)」で活動開始。2019年2月、グループ名を日向坂46に改名後、3月に「キュン」でデビュー。 2021年8月公開「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜ファイナル」に伊井野ミコ 役として映画初出演。 2022年、TFM「ローソン presents 日向坂46のほっとひといき!」でラジオ初パーソナリティを務める。 無類のサッカー好きから4級審判員のライセンスを持っており、2022年の「FIFAワールドカップ カタール大会」ではサッカー番組に多数出演、見事なまでの戦術の解説と、優勝チームを的中させるサッカー知識で一躍“時の人”となる。 2023年4月発売の9thシングル「One choice」の活動をもって日向坂46から卒業することを発表。 7月23日に日向坂46を卒業。
Information
開催概要
Immersive Museum TOKYO 2023
- 日 程
- 2023年7月7日(金)
〜2023年10月29日(日) - 【平日】10:00-20:00 (19:20 最終入場)
【土日祝】9:00-20:00 (19:20 最終入場)
- 主 催
- Immersive Museum日本橋実行委員会
株式会社電通、佐々木ホールディングス株式会社、株式会社ドリル
- 主管/企画制作
- 株式会社電通、株式会社ドリル
- 協力
- Yogibo
- 会 場
- 日本橋三井ホール
東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町1 - 4F
- アクセス
- 銀座線・半蔵門線「三越前」駅直結東京メトロ「日本橋」駅から徒歩7分山手線・中央線・東海道線「東京」駅 日本橋口から徒歩9分
チケット料金
大人(18歳以上)
2,500円
大学生・専門学生
1,800円
高校生・中学生
1,500円
小学生以下(※1, ※2, ※3)
無料
障がい者割引(※4, ※5, ※6)
1,200円
「日時指定券」公式チケットより日時を指定してご購入いただけます(WEBサイト、またはファミリーマートでの発券)
「当日券」日時指定券の販売枚数に余裕のある場合のみ日時指定券(当日のみ有効)を会場で販売いたします。販売規定枚数に達している場合は、会場での販売は行いません。
※土日祝日及び平日の夕方は完売になる事が多いため、事前に日時指定券のご購入をお勧めいたします。※1. 小学生以下のお子様のみでの入場はお断りしております。 必ず保護者の方と入場いただきますようお願いいたします。 ※2. 保護者お1人様に対して小学生以下のお子様は最大3名様までご同伴頂けます。 必ずお子様の本人確認書類をお持ちください(健康保険証など) ※3. 会場内が暗い空間の為、安全管理の観点で保護者の方お1人につき小学生以下のお子様は3名までとさせて頂いております。例:小学生以下のお子様を5名お連れの場合は、保護者が2名、 小学生以下のお子様を7名お連れの場合は、保護者が3名必要となります。 ※4.障がい者手帳をお持ちの方1名に対して、障がい者割引チケットを1枚ご購入頂けます。 ※5.ご同伴の方お1人は障がい者割引価格でご購入頂けます。(同時購入時のみ。ご本人含めて最大2名分) ※6.当日、受付時に障がい者手帳を確認させて頂きますので、ご持参頂けます様お願い致します。
SOMPOホールディングス株式会社とImmersive Museum Tokyo2023とのコラボレーションとして、 SOMPO美術館とのセットチケット販売が決定しました。
本セットチケットでは、「SOMPO美術館にて開催される展覧会」と「Immersive Museum TOKYO 2023 」をお得に楽しむことができるチケットとなっています。
Immersive Museum&ゴッホ展『ゴッホ「ひまわり」特別セット券』
・Immersive Museum TOKYO 2023とSOMPO美術館での「ゴッホと静物画-伝統から革新へ-」をお得に楽しめるセットチケットです
・販売期間 2023年9月1日(金)~10月29日(日)
・ゴッホ展への入場有効期間 2023年10月17日(火)~11月30日(木)
大人(18歳以上) 4,000円
大学生・専門学生 2,600円
チケットはこちら https://eplus.jp/immersive-museum/gogh/※本チケットの受取方法はファミリーマートのみとなります。
※ファミリーマート店頭のマルチコピー機から直接ご購入いただくことも可能です。
※高校生以下のセット券販売はございません。
注意事項
▼チケット購入時の注意事項
・購入されたチケットのキャンセル・返金はできません。詳細はプレイガイドにてご確認ください。
・営利を目的としてチケットの予約・購入などを行い、転売する行為を禁止します。
▼ご来場時の注意事項
・館内混雑時は、購入頂いたチケットの入場開始時間から入場までお待ち頂く場合がございます。
・購入頂いた時間外にお越し頂いた場合、入場頂くことができない場合がございます。
・入場頂いてから60分程度お楽しみいただけます。時間制限は設けておりません。
・入場後の再入場は出来ません。また入場後の返金も致しかねます。
・車いすでご来場のお客様及びベビーカーをご使用のお客様には、入場頂きやすいルートを設けております。
※今後の諸事情により、開館日、開館時間を変更、又は休館する場合がございます。必ず最新情報を公式サイトにてご確認の上ご来場ください。
News
ニュース
Museum
Cafe
ミュージアムカフェ
展示ホールと同じフロアに、オリジナルのドリンクやスイーツなどを提供するMuseum Cafeを併設します。
「Immersive Museum」で取り上げるポスト印象派の作品群からインスパイアされた、ここでしか味わえないメニューをお楽しみください。
※下記は一例です。カフェには多数のメニューを取りそろえております
Museum
Shop
ミュージアムショップ


Museum Shop
ミュージアムショップ
ポスト印象派の作品をモチーフとしたオリジナルグッズを豊富に取りそろえた特設ショップを、展示ホールと同じフロアにオープンします。
多数のアイテムを取り揃えてお待ちします。


Archives
“印象派”
IMPRESSIONISM
鑑賞する絵画から、体感する絵画へ。 ここはあなたとアートの関係を変える場所。 視界一面に写し出された数々の名画たち。 あなたは一瞬で絵画の中の世界へ入り込む。 そして名画たちが幾年の時を超え動き出す。 それはかつて画家たちが目にし 残したかった物語が、動き出すということ。 モネが、ドガが、ルノワールが見た世界を、 あなたも体感してみませんか。
FAQ
問合せ先
Q1
問い合わせ先はどちらですか?
A1
東京、福岡、大阪で問合せ先が異なりますので、ご注意ください。
「Immersive Museum TOKYO 2023」
info@immersive-museum.jp
取材に関するお問い合わせ / Immersive Museum PR事務局
immersivemuseum@vectorinc.co.jp
「Immersive Museum FUKUOKA」
https://e-zofukuoka.com/inquiry/form/
「Immersive Museum OSAKA」
0570-200-888 (キョードーインフォメーション/11:00~18:00 日祝休業)施設概要(ルール)
Q2
撮影は可能ですか。
A2
静止画、動画共に全スペースで撮影いただけます。三脚の持ち込みなど、周囲のお客様のご迷惑となる撮影はご遠慮ください。
Q3
駐車場はありますか?
A3
近隣の有料駐車スペースをご利用ください。
https://mitsui-shopping-park.com/urban/muromachi/parking.htmlチケット
Q4
チケットはどこで購入できますか?
A4
公式チケット(イープラス)よりお買い求めいただけます。
Q5
当日チケットはありますか。
A5
入館時間枠の販売枚数に余裕のある場合は、当日のみ有効の日時指定券を販売いたします。販売規定枚数に達している場合は、当日会場販売は行いません。
Q6
スマートフォンを持っていないのですが、チケットを購入できますか?
A6
事前購入の場合は、公式チケットをファミリーマートで発券する方法でご購入を頂けます。
詳しくはこちら
当日券が販売される場合、購入にはスマートホンなどは必要ありません。お支払いは現金かクレジットカードがご利用になれます。Q7
購入したチケットの日付変更・キャンセルはできますか?
A7
原則、購入完了後のチケットのキャンセルはできかねます。
Q8
障がい者割引はありますか?
A8
障がい者割引価格 1,200円の設定がございます。
※障がい者手帳をお持ちの方1名に対して、障がい者割引チケットを1枚ご購入頂けます。
※ご同伴の方お1人は障がい者割引価格でご購入頂けます。(同時購入時のみ。ご本人含めて最大2名分)
※当日、受付時に障がい者手帳を確認させて頂きますので、ご持参頂けます様お願い致します。施設概要(飲食・グッズ)
Q9
飲食はありますか。
A9
展示ホールと同じフロアに、特設カフェをオープン致します。作品をモチーフとしたオリジナルのドリンクやフードを多数ご用意しておりますので、ぜひお越しください。
Q10
グッズ販売はありますか。
A10
展示ホールと同じフロアに、特設ショップをオープン致します。作品をモチーフとしたオリジナルグッズを多数ご用意しておりますので、ぜひお越しください。
アクセス
Q11
最寄り駅を教えてください。
A11
銀座線・半蔵門線「三越前」駅直結東京メトロ「日本橋」駅から徒歩7分 山手線・中央線・東海道線「東京」駅 日本橋口から徒歩9分となります。
Contact
お問い合わせ
「Immersive Museum TOKYO 2023」
info@immersive-museum.jp
取材に関するお問い合わせ
/ Immersive Museum PR事務局
immersivemuseum@vectorinc.co.jp
「Immersive Museum FUKUOKA」https://e-zofukuoka.com/inquiry/form/
「Immersive Museum OSAKA」
0570-200-888
(キョードーインフォメーション/11:00~18:00 日祝休業)